おはようございます☺️
すっかりブログほったらかしてしまいました
日常が 嬉しいことに形は変えつつも
徐々に戻り始めたのと同時に
ドタバタな日々も戻ってきました💦
今日は、私はお休みですが
子どもたちは土曜登校日で 中学生は
部活も始まるので、お弁当持ちです。
さて ぐうたらな平日夕方を送るために
本日も、てきぱき週末おまとめ家事
張り切っていきましょう🙋
[http://www..com/ :title]
とりあえずはゆったりスタート
お休みの日の朝も、とりあえず起きたら、常温の水一杯飲んだあとは、洗顔を済ませたら、コーヒーをゆっくり飲みながら、
1週間献立を考えます。
アナログ世代なので、紙に書いています
まぁ 見せるようなものでもありませんが、☝️のような感じです。
冷蔵庫をチェックして、買い物するものも書き出します。コロナ以前から、買い物は1人で行ってましたし、このようにリストを作っていけば、買い物に時間もかかりませんよ。
1週間ゆるゆる献立
6/29(月)
- 鶏ささみの梅シソソース
- 人参とピーマンのおかか和え
- 根菜汁
6/30(火)
- エビマヨ
- ピリ辛きゅうり
- レタスとトマトと卵のスープ
7/1(水)
- 鮭と白菜のあんかけ蒸し
- 切り干し大根サラダ
- キノコのスープ
7/2(木)
- 豚の生姜焼き
- 小松菜と油揚げの味噌汁
- だし巻き卵
7/3(金)
- 和風蓮根バーグ
- 茄子の揚げ浸し
- カボチャの味噌汁
このような 献立にしてみました。
子どもたち送り出したら
先ずは、洗濯物干し👕
今日は 朝から暑い🥵
ここ最近 あまり天気が良くなかったので
今日はタオルケットやシーツ
子どもたちの体操着等も洗濯物大量です
ちょっと気合いが必要です‼️
[http://www..com/ :title]
そしたら 片付け掃除
物が少なくなったので、片付けには
さほど時間は かかりませんよ✨
床に物がなければ、モップがけも
ラク×2はかどります。
☝️いつもお世話になっているダスキンモップ
奥の部屋から、順にモップがけして
玄関にはきだして、最後に
玄関のお掃除をすればピカピカ✨ですよ
[http://www..com/ :title]
さてと 子どもたちも出掛けて行ったので
始めますよ‼️✊‼️
[http://www..com/
にほんブログ村:title]