週末 おうちから ほぼ出ずに、家事をして お昼寝して 過ごしています
たまには こんな休日もいいけど、本当にいつまで 続いてしまうんだろうなぁ
長期戦を覚悟している今日この頃です
頬にくっきり夢の後
アマビエちゃんの塗り絵をして、眠くなり ちょっと ウトウトしました😴
起きて鏡を見てみたら、久しぶりにほっぺたにくっきりとシーツの線が😨
キャーッ💦
こんな顔では外に出られない😣
あっ⚠️
出られなくていいんじゃない❔
出るときには そうだ
マスクで隠れるではないか‼️
それにしても 安倍さんのマスク
小さいですね😅
どうでもいいですが、外出しなくなると人に会わなくなると 身だしなみに気を使わなくなりますね⤵️
反省😟
とびきりのおしゃれをする必要はありませんが、清潔に身なりを整えることは、むしろ こんなときだからこそ 大切かもしれませんね
娘は お化粧の練習をしています💄
昨日作ったミールキット
春巻きキット
豚の味噌漬けキット
豚肉と蓮根のオイスター煮キット
鶏肉とネギのニンニク醤油キット
鶏肉と大根の梅煮キット
えびマヨキット
これでまた 平日のご飯作りがちょっぴり 楽チンになります。
奥にチラッと見えるペヤング超大盛りは子供たちの大好物⤴️この休校中の今 お世話になっております😋
いつも お世話になっているスーパーの鮮魚コーナーがなくなってしまったので
本日 サッとお魚だけ買いに行ってきます… 買い物は 自粛の対象にはなってないけれど なるべく 混み合わない時間に行くように心がけたいと思います。
残念 小学5年生より…
賢くありませんでした‼️
写真は小学4年生ののドリルです
末っ子は5年生になりますが こんな事態になってしまったので、☝️のようなドリルで 勉強をしているのですが、算数や漢字、理科や社会等も 忘れてしまっているものが、なんと多いことか😥
4年生のドリルで悩んでいるようでは 到底 5年生より賢いわけがないですよね😅 文明の利器が進んだ昨今 最早 頭で考えることなんて 皆無に近い💧
こうして 脳は衰えていくのか…
さて こんなときです
想像力を働かせましょう⤴️
どう過ごすのがいいのか❔
どんな行動をしたら 幸せな気分になれるのか❔
どんな言葉をかけてあげたらいいか❔
相手はどんな気持ちか❔
🎵僕の我慢がいつか実を結び 果てない波がちゃんと 止まりますように…君と好きな人が 100年続きますよに🎵
*一青窈さんの ハナミズキより
本当に本当に
今の 皆の我慢がいつか実を結んで
コロナウイルスの波がちゃんと止まって
大切な人との未来がずっと続きますように✨✨
今日は お天気も良くないですね
なるべく おうちで過ごしましょう🏠️