あーら なんて素敵な日なんでしょう❤️
なんでそんな日なのかというのは、良くわからないけれど、そんな日なのよ⤴️
今日は美容室に行きます。
いつも、お世話になってる美容室。 大人1人カット+カラー+トリートメント でもって、小学生1人までのカットが無料😆
もうすぐ娘はこのサービスが使えなくなってしまうので、卒業式前に、ちょっと行っとこ⤴️と 思いまして、予約しました。
そのあとはマッサージに行く
主婦休みの日だから、というわけでもないけれど、お誕生日プレゼントにもらった エステ券があるので、ゆっくりしてこようと思います。
美容のためにやっていること
得にこれといってはないです。
強いて言えば、毎日必ずお風呂に入る
メイクは必ずしっかり落とす
お風呂の中で湯船に浸かりながら、化粧水をつける
朝と夜のストレッチ ゆるーいヨガ
位なものです。
あまり 気張っても、続かないたちなので できる範囲での事です。
今興味を持っているのは、ホットヨガ 汗をかきにくい体質で熱がこもりやすく、血の巡りが悪いのか、末端冷え性 等々 あるので、ちょっと行ってみたいなぁと思うのですが、なんせ 飽き性ですし、月謝とか払って行くタイプのだとお金がもったいないことになりそう…
そこで 先日目にしたのが、よく行く お風呂屋さんの、岩盤浴スペースで行われているという、ホットヨガ体験
今度狙って行ってみようと思っています
主婦休みとはいってもね…
現実 休めないよーって主婦がほとんどだと思います。
最近ニュースでも話題になった
“男性が育休を取っても、実際育児に参加したという男性は少ない”
という話
ここにも 男女の育児に対する考え方の違いや、男女という性別の違いだけではなく、その人それぞれの考え方の違いが分かる気がする
男性が育休を取ること自体、まだハードルの高い日本
共働きがほとんどとなった昨今でも、まだ 男性が働きに出て、女性は家事や育児を担う という考え方が、払拭しきれないのは、否めない気がする。
育児に関わらず、主婦業の大変さを 知ること、理解することが大事なのでは?と …
やっぱり大事なのは『思いやり』の気持ちですよね…
今日は、主婦休みの日
ちょっと ひと休みしましょう