精神状態が安定して 家事もはかどるようになった knaさんですが、家族からの突っ込み ①「なんか 殺風景」
んー 確かに あまり ごちゃごちゃ飾っても 掃除が大変だし かといって 何も置かないのもやっぱり寂しいかぁ
突っ込み②「料理が斬新」
料理もちゃんと作るのですが 気合い入りすぎて、見慣れないものを作るので 美味しいのか 不味いのか分からない😱
どうしましょうか?目下の課題です
暗くて 殺風景な玄関
この通り さっぱりしたのですが 子どもたち学校から帰ってくると キレイすぎて寂しいそう😅
どれだけ ごちゃごちゃの所にいたんだって話ですよね💧
風水では グリーンを置くと良いらしいのですが 日当たりも悪くて、この通り薄暗いので あまり グリーンにとっては好まない環境かなと…
北向の玄関 なのですが、何か吉運を呼び込む風水をご存じの方いらっしゃいましたら アドバイスください🙏
斬新な料理
キノコのポタージュスープ
昨日の夜、舞茸とエリンギをソテーしたら 余ってしまったので、フードプロセッサーにかけて 牛乳を入れて、塩、胡椒とコンソメで味付け、色味が寂しかったのでこれも少量余っていたブロッコリーを足して、キノコのポタージュスープに仕上げました。寒い朝の朝食にピッタリだと思ったのですが、何これ⁉️の反応でした。味はまぁまぁ美味しいと言ってもらえましたが、スープは普通のポタージュスープが良いと言われ撃沈⤵️
リベンジの夕飯は好みが別れました
ほぼ長芋お好み焼き
食べてる途中の写真でスミマセン。
娘には好評でしたが、主人と息子には、ちょっと不評でした。お好み焼きだと思わなければ、まぁ 普通…
なので
お手製 ミートソーススパゲッティ 週末作りおきです。
こちらは 美味しいようでした。
なんだ やっぱり フツーが良いのね💧
調子よくなったからって 気合い入れる必要はなかったということですね😅
やっぱり 肩に力入りすぎると ダメですね。だって あまりに 体が軽くて 楽しいもので🎶 クリスマスも年末も近付いてるしね イソイソしていますが、あまりダッシュすると、早く息切れしてしまうので、ほどほどにを心がけながら この楽しい毎日が維持できたら良いなぁと思います。