高校野球 決勝戦の応援にいっていた娘
私はその日は車の点検があったので 一緒には行けず、別行動。
車の点検をしていると電話がかかってきた。
「鼻にファールボールが当たった」 「病院行くから保険証もって迎えに来て」
えーっ😨 急いで車屋さんに その話をすると 素早く点検を切り上げてくれて
「代車があいにく今なくて、申し訳ありません。お車の方は特に異常ありませんでしたので、早く安全運転で行ってあげてください。」
と 言ってくださいました。
試合は勝っていたけれど、全くこんなことになるなんて…
日曜日だったので病院もあいているところが少なく 1番近い病院でも、家からはかなり遠く💧
幸い 意識はあり、話もできる状態で 見たときはちょっとホッとしたが
頭に近いところなので一応CTとレントゲンをとってもらいました。
焦ったぁ でも思ったより大丈夫そうで ちょっと安心しました
痩せる思いをしました 痩せてませんが お昼食べれてなぁい🤤
検査の結果 CTでは鼻の脇の骨の亀裂骨折が1ヶ所あったものの ずれも少ないので 自然に骨がくっつくのを待てば大丈夫でしょうとの事だった。
後は 時間が経つにつれて腫れが出てくるということと 明日くらいになったら鼻以外のところにも痛みが出てくるかもしれないという話をされ、会計。
15,400円なりけり⤴️ いたい出費 仕方ない 学校の行事中のケガだから学校から支払われると言うが、手続きが色々あるようで一旦立て替えておかなくてはならない。
夏休み中 主婦の懐から急な出費は痛いけど 娘の鼻はもっと痛いよね😢
痛すぎて 食欲もないらしい。 母と違い 身長も高く、お痩せさんの娘 ますます痩せてしまう💧
鏡とにらめっこしている娘 かわいそうに…とても痛そうです😣
手術した方がいいですよ⁉️
元気だけが取り柄のようなknaさん。 久しぶりに病院というところへやって来ました。娘の付き添いですが…
夏休みでも土曜日でも 混んでいるのですね。私の苦手な立体駐車場5階までいっぱいでした🈵
それだけ 病気や怪我をされているかたが沢山いるということですよね。
アントニオ猪木さんも
元気があれば何でもできる❗️
と 言っていましたが、全くその通りで 逆に元気がなければ何にもやる気もおきないですものね⤵️
病院で1日つぶれたなんて話も聞いたことありますが、これだけ混んでたら納得
おまけにお金もかかるのですからね😵 なんの特もあったもんじゃないですよね
元気があれば この時間 働けるのですから…
私も 今待ち時間にこれ書いてますがね 全くの利益には繋がりませんが、何か出来ますもんねぇ💧
時給1,000円の仕事だとしたら、半日いたら4000円位稼げますからね。逆に病院はそのくらい又はそれ以上払わなくてはいけないこともあったりして😨
やっぱり心身ともに健康な状態を保つためには 食う 寝る 遊ぶ(仕事 勉強)のサイクルがうまく回っていることが大事だと思うのです。
改めて 発信していきたいなぁと思ったknaさんでした。
先に出発した旦那さんと子どもたち もう今頃は 仙台辺りかなぁ
後を追いかけて行けるといいんだけど
まだ呼ばれないなぁ 予約してあったのに⤵️
すんのかせんのか❓️
手術するの?
鼻の腫れがひどかったので、鼻が曲がってしまうので、手術をします だから 色々説明を聴いたり、同意書等の書類のサインをしたり、色々な手続きをしなくては行けないのではと 思いを巡らして病院に付いていったのに…
鼻の腫れがだいぶ引いてきて まだ痛みはあるものの、鼻の曲がっている感じはあまりしないとのこと、手術となれば 全身麻酔での手術で10日程の入院となりますが どうしますか?
手術しなくてもいいんですか?
本人様とお母様のご判断にお任せします ただ 骨がくっついてから、やっぱり曲がってるから手術しますというのと、今手術する選択をして治すのでは、形成と整形の違いが出てくるそうで 学校行事で起こった事故での怪我だから、学校の保険の関係とかも 色々あったりして、なるべく早く返答が欲しい様子だった。
優柔不断
顔のことだからすぐ決められない気持ちは分からんでもないが、母的には 手術必要なしと判断
鼻の曲がりは気付くか気付かないか位のもの、それより大病して手術の経験のない母にとっては手術 しかも全身麻酔の方が怖い
母「手術しなくてもいいんじゃない?」
娘「今 返事しないとダメなの?もう少し腫れ引いてから決めたい」
帰るの遅らした意味ないジャーン‼️
結局 また手術するかしないのかの結論をもって 9日に病院に行くことに😵
もー旦那さんとチビたちと一緒に行けば良かったよ まぁ ちゃんと分かって安心はしたけれどね。
新幹線18,000なりにけりー 想定外の出費が多いなぁ💧
しかも急だったので空席なく、仙台までデッキで立ち乗りだす😣
まぁでも 行けるだけいっか ポジティブシンキング⤴️
でわ 行ってきます🙋
結局すんの方に決まりました
色々悩んでいましたが、結局 手術することになり今日から入院です。
色々な書類を書いたり、手続きをしたり 健康優良児揃いの我が家 ちんぷんかんぷんだす😅
親の心配をよそに まるで ホテルにお泊まりするかのように のほほんとしている娘です。
ファールボールに当たるというすごい体験をした娘ですが、どのくらいの確率かというと0.06%という、宝くじに当たる確率より低いのでは?という…
だったら宝くじに当たってくださいよ❗️
って言っても 仕方ないけれど、旦那さんがよく買ってるロト6 そろそろ当たってもよろしいのでは?
全く当たりませーん💦
そんなわけで、お盆休みは病院で過ごすこととなった 長女。私もお見舞いやら付き添いやらあるので、出掛けられません。 とりあえず 入院手続き終わったら、これから 限度額適用認定証とやらを出しにポストへ📮
その後は 家からはまた少し遠いですが、ファールボールが当たった時に運ばれた病院に 学校に提出する診断書を書いてもらいに出掛け…
と 予定は詰まっていますが、まだ手続き時間かかりそうなので、腹ごしらえ
綺麗になった病院内のレストラン
メニューも充実しています。
今回 娘がお世話になる病院 つい 最近 リニューアルして カフェ コンビニも院内にあります。
娘が心配していたWi-Fiもちゃんととんでいます。
手術無事に終わりました
心配していた 全身麻酔での 鼻骨骨折の手術は無事に終わりました。 手術自体は 一時間足らずで終わったのですが、待ち時間が長い長い
待合室で 一眠り二眠りしてしまいました😪
病院の待合室でずっと座って何にもしていないのに なんだか疲れたなぁ
午前中には こちらの祖父母のお墓参りにも行き、その足で娘の病院に向かったのだが、ちょっと早く着きすぎてしまったみたいでした😅
一時間程待っているともうすぐ手術室へ移動します。と声がかかり移動。その間も待合室で待ち
私まーつーわいつまでもまーつーわ🎵 ひたすら待ちました。
あっけなく手術は終わり、酸素マスクを着けた娘が部屋に戻ってきました。
酸素が外れるまで また一時間待ちました。 ただ座って待ってただけなのに なんだかすごく疲れたよ💧
お風呂入ってストレッチして寝ます。
 にほんブログ村